HOME   /   海の食堂キャラバンレポート

津島あぐり工房あすも

おいしい魚を育ててくれる
もっと海のこと知りたい

宇和島市の南にある津島町は海、山、川の自然の幸にいっぱいに恵まれています。月に一回開かれている「ふれあいモーニング」は食を通して地域の人とコミュニケーションをとっていきたいとの思いで始まりました。日ごろから新鮮な魚を食べているみんなは海の恵みは大好物。家族そろっての会で、こんなにおいしいものを育ててくれる「海の力」とその大切さを学びました。

月に一回この時にみんなと会えるのが楽しみです。

お魚嫌いの息子が、ここに来ると食べてくれました。地元の野菜とか使っているので安心です。
(家族4人で来られているMさん)

いつもお腹いっぱい感謝です。愛媛に来てお魚のおいしさにビックリしています。魚を食べるのは日本の文化だと思います。
(津島高校相撲部の皆さん)

●数十種類もある手づくりメニューを好きなだけ。
●食を通して、知らない人たちともつながっていきます。

●この日のメニューは真ダイのせんざんき、サワラの照焼き丼

60食提供

双葉放課後子ども教室

いままで知らなかった魚のこと。クイズで楽しく勉強しました。

双葉小学校の放課後子ども教室は、地域の保護者の皆さんがボランティアでお世話しています。学校のある日の放課後午後5時まで、宿題したり遊んだり。
「えひめの海の食堂」の日は子ども食堂の食材で使われている「天然真ダイ」と「天然サワラ」編のDVDをみんなで見ました。愛媛の真ダイがおいしいのは、愛媛の海がとても守られた環境にあるから、を教えてもらいました。お魚クイズは今まで知らなかったお魚のことにいっぱいふれることができました。

お魚に興味がわいてきました。これからは名前も覚えてみよう。

いつもはお魚あまり食べません。お魚の種類もいろいろあるのだなと知りました。
(小学5年生Wさん)

クイズがとても面白かったです。タイのおさ色が赤いのはどうしてか、魚の年齢の調べ方とか大きさによって変わる魚の名前とか、今まで考えたことのなかったことを、たくさん知ることができました。
(小学校4年生Iさん)

●広いコミュニティルームで中村先生の話を聞きました。
●お魚クイズ、みんな一生懸命にチャレンジしました。

●今日のメニューは「タイのおもぶり飯」とサワラの味噌マヨネーズ焼き」です。

120食提供

鳥生れんこん食堂

給食に出てくるタイが大好き。今治は海のきれいなことが自慢です。

家族連れが目立つ今治市の鳥生れんこん食堂。この地域はおいしいレンコンが育つので有名なところです。今治市は海に近いため、小さい頃から釣りに行く機会が多く、子どもたちは魚の名前もよく知っています。好きな魚はやっぱりタイが一番。給食メニューでもタイめしは楽しみです。海に行った時、浜辺にゴミがあるのが気になるそうです。拾って帰る時もあるそうです。

●この日のメニューはサワラの照焼き丼、真ダイのせんざんき

200食提供

吉田いぬび食堂

お肉も好きだけど魚も大好き。魚の種類もいっぱい知ってます。

えひめ県では「南予地域」に属する吉田町。ここに面する海は宇和海といって水深が深く、県内の他の場所とは獲れる魚の種類がまた違います。タイやハマチも食べることが多く、刺身もみんな大好きだとか。サワラはあまり食べたことがないので楽しみだとか。こども食堂では、ただ食事を提供するだけでなく「えひめの海」を守る勉強もしています。海が身近な地域だから、海は家族と同じです。

●この日のメニューはタイのおもぶり飯、サワラの味噌マヨネーズ焼き

200食提供